【地域福祉】ふれあいいきいきサロン ご紹介
歩いて行ける身近な場所で、住民の方々が気軽に集える仲間づくりの場が「ふれあい・いきいきサロン」です。
本会では、高年者や子育て中の方、障がいのある方などが「気軽に・無理なく・楽しく・自由」に集えるサロンづくりを応援しています。
このページでは、各サロンをご紹介させていただきます。
ワンコインお茶のみサロン谷塚南
○活動日等 毎月第1、3金曜日
○活動場所 谷塚南ミニコミュニティーセンター
私たちのサロンは、いつも笑いが絶えません。
最近の気になる話を自由にしたり、頭と体を使って体操をしたり、時には参加者が手品を披露したり・・・。
自由参加なので気兼ねなく、お越しください。みんなでのんびり楽しい時間を過ごしませんか。
【参加者の声】
最近はつい誰とも話さず一日が終わってしまう日もあるけれど、こうしてお茶を飲みながらいろいろな話をすることで気分が明るくなります。
サロンお花茶家
~みんなで楽しくランチ作り~
○活動日等 毎週木曜日11時~(都合が合えば他の曜日もOK)
○活動場所 代表者宅
そうか公園西側の住宅街にある民家の空きスペースを利用して活動しています。
主にランチとデザート作りです。料理作りは、手先も使いますし、脳トレにもなります。
一人では面倒なレシピも、大勢で作れば簡単です。
そのほか、季節の花の寄せ植え作り、第2第4木曜日はめだか工房さんの手作りパンを販売、ふれあいカフェを開催しています。
このほかにも、いろいろなイベントを企画していきます。
【代表のコメント】
まだ発足して間もないので参加者が余りいません。
一緒にご飯を食べるという事は仲良くなれる一番の近道ではないでしょうか?
静かな住宅街なので、時間も気にせず、ゆったりくつろげます。また、庭にはたくさんの季節の花々が咲いているので癒されます。
住んでいる地域関係なく、年代も関係なく、たくさんの人に参加してほしいです。
中高生の夜の食堂
○活動日等 毎月第3火曜日18時~21時
○活動場所 NPO法人子ども広場 草加おやこ劇場事務所
栄養バランスを考えて、メニュー作りから調理までを有志の方々の協力により、行っています。食事は1食300円で提供しておりますが、参加してくれるみなさんが夜の食堂を楽しみにしてくれているので、私もとてもやりがいを感じ活動しています。
現行は月1回のペースが精いっぱいなので、今はまだ、子どもたちにとって「いつでも来られる場所」とは呼べないかもしれませんが、回を重ねていくうちに、少しでも多くの子どもたちに参加していただけたらと地道に活動しています。子どもたちだけでなく、ゆくゆくはいろんな世代の方々にも参加いただき、この夜の食堂が、草加以外の地域にも広がってくれると良いなと思います。
ふれあいいきいきサロンには気軽に参加できます!
ご近所で、話し相手、相談相手が見つからなくて悩んでいる人、ぜひ気軽に参加してください!
ご自分の家から歩いていける距離に地域の人々が『気軽に、無理なく、楽しく、自由に』集える場所、それが『ふれあい・いきいきサロン』です。サロンでは自分たちのすきなことをしたり、話したりしてみんなで楽しく過ごせます!
どんなサロンがあるか知りたい方は
草加市内のサロン一覧をみる
のページをご覧ください。