地域を楽しくする会 草加川柳地区第二層協議体 楽笑さんぽ(青柿)では地域高年者の健康づくりや住民同士の交流、施設に入所しても地域とつながれる活動としてお散歩会を定期的に開催しています。
5月7日14回目となる今回は、昨年に引き続き柿木町を知り尽くしている豊田さんにガイド協力いただき、柿木の歴史探訪!!前日の雨が嘘のような快晴にこころもからだもウキウキ。地域住民やグループホーム、障がいサービス事業所の方々など多くの方にご参加いただき、歴史と初夏の新緑溢れる柿木を満喫することができました。
一昨日田植えを終えたばかりだというガイドの豊田さん。お疲れのところ本当にありがとうございました。






楽笑さんぽ(青柿)が主催するお散歩会は、事前申し込み不要・参加費不要でどなたでもお気軽にご参加いただけます。足が痛いから迷惑をかけちゃう・・・施設に入っているから・・・と諦めていた方も、今では参加者同士のおしゃべりを楽しみに参加していただいております。ぜひ一度参加してみてはいかがでしょうか。
~ボランティア募集案内~
楽笑さんぽ(青柿)では、お散歩会の他にスマホ教室・買い物支援など様々な活動に取り組んでいます。活動に協力いただけるボランティアも募集中ですので、ご興味ある方は下記問い合わせ先までご連絡ください。
生活支援コーディネーターは地域の支え合いの活動を応援しています。何かやりたい、活動したいと思った方はぜひ生活支援コーディネーターまでご連絡ください。
連絡先:草加市社会福祉協議会 地域福祉課
℡ 048-932-6770
◆◇こちらもご覧ください◇◆
「そうかナビ」様々な地域資源が検索できます!ぜひご活用ください。

草加市社会福祉協議会
電話(048)932-6770
FAX(048)932-6779
受付時間:月曜日~金曜日8:30~17:15